3~4年生の春期講習は入塾前

本日は子どもたち3人が通う小学校は終業式でした。小学校の諸先生方、ご指導ありがとうございました。

3年生の2月の入塾が標準的だそうですが、手違いでうちの長男は4年生の4月に入塾しました。ですので、3~4年生の能開の春期講習には参加できていません。

4年生の夏季講習には楽しく通塾

4年生の能開の夏季講習には参加しました。入塾して数か月後ですしまだ新鮮な時期です。楽しく夏期講習にも参加させていただきました。

毎回小テストがあり、「○○点だったよ」とテストも楽しみに参加していました。

4年生の冬期講習は休んで正解

4年生の冬期講習には参加しませんでした。算数の授業が簡単すぎる、カゼ、インフルエンザなどうつるかもしれない、寒い中親の送迎が大変、といった理由だったと思います。

子どもの冬休みは私の正月休みと重なっていました。ですので私が算数を教え込むことができました。相当勉強がはかどり中学受験範囲の算数の学習が一通り終わりました。

以後、算数は勉強に割く時間は少ないのに安定していい成績がとれるようになりました。算数のためにもなりましたし、算数の勉強時間を減らせるので他教科のためにもなりました。

4~5年生の春休みはゲーム漬け

長男と次男は2018年(昨年)10月からフォートナイトというゲームにはまっています。それまではスプラトゥーンというゲームにもはまっていたのですが、フォートナイトの方が深くはまりました。またスプラトゥーンが1ゲームの時間が3分としたら、フォートナイトは1ゲーム30分です。ソフトウェアのアップデートにも時間がかかります。とにかくフォートナイトは時間がかかります。

4~5年生の春休みも春期講習は欠席したのですが、勉強ははかどりませんでした。冬休みと違って親は通常通りに仕事があったということもあります。

GW10連休もゲーム漬け

また本年(2019年)5月1日をもって年号が平成から令和に改元されました。GWは10連休でした。正直私は仕事の勘が鈍るので10連休もしたくなかったのですが、周囲の人を巻き込んで仕事をするというのも躊躇して、10連休しました。

というわけで、10連休は私が長男に勉強を教えられるので、長男の勉強がはかどるかと思っていました。しかしフォートナイトの誘惑は強烈です。

結局、長男と次男はゲーム漬けとなりました。

勉強しないにしても小学生らしい時間を過ごして欲しいというのが親の気持ちです。北海道からの友人がきて、自分たちより年下のお子さんたちと過ごせたのはよかったと思います。

小5の夏休みはどうなるか

能開の夏季講習は休むことにしました。能開地方校では算数の授業が簡単ですし、和歌山校まで送迎するのは親が大変ですから。

たいていのお子さんは季節講習に参加するようです。ですが、我が家は能開の先生にも「季節講習には参加しない(珍しい)家庭」と認識していただいているようです。

さて子どもたちの夏休みを充実したものにできるかどうか、結構不安です。

グアム旅行の予約をとれたとのはよかったと思います。それ以外、ずっとゲームというのは悲しすぎます。かといってゲーム禁止というのは子どもたちの反発が強いでしょう。

難しいですね。

[この記事作成時点において長男小5、次男小3、長女小1です。]