算数の謎

小学5年生(2019年9月)の結果が出ました。

満点と思っていた算数は3問も間違えてしまっていました。残念ながら満点ではありませんでした。

間違えた問題は角度を求める問題なのす。解く途中に7角形の内角の和を求める必要があります。180×5にて求めるべきところ、180×7にしてしまっていたようです。家で解きなおしたときにはすんなり解けたのですが。

後2問は私が解きなおしても模範解答より長男の解答の方が正しいです。

問題作成の先生が作成された模範解答が間違っているのかなとも思いました。ただ正答率は61.5%、56.7%と特に低くはありませんから、模範解答通りに解けた子どもさんが多かったということになります。

ということは、私と息子が同じ勘違いをしているのか、、、。

謎が解けたらご報告いたします。

仮説:問題作成の過程において、出題者は数値を変更した。変更した数値にて印刷したテスト問題用紙と変更する前の数値にて印刷したテスト問題用紙が混在してしまった。

国語と理科

国語は苦手で理科は得意なのですが、いつも通りの結果になりました。国語は前回よりは改善しているので、国語のクラスはあげてもらえると思います。

[この記事作成時点において長男小5、次男小3、長女小1です。]